
関税について
関税について、ちょっと思うところを書かせてもらいます。
まず、弊社のサポートページに計算方法などをまとめてありますので、詳細はここを読んでいただくのもお勧めしております。
http://support.japanvapor.jp/support/solutions/articles/43000393926
とはいえ、そんな細かいのは読んでられない!という方のために店長の私見をまとます。
まず、多くの問い合わせをいただくのが、どこの金額が対象なのか、ということになります。日本の個人輸入の税法上は「送料」は含めません。
つまり
商品代金 $140 ---A
送料 $23 ---B
合計 $163 ---C
とあったら、対象となるのは、Aの商品代金$140です。この金額が
16,666円以下 → 免税
16,667円以上 → 課税対象
となります。この16,666円に適用するレートは財務省貿易統計が公開しているこのページで公開されていますが、大体$150を目安と考えておけばいいでしょう。
課税自体は大体9%前後で目安で計算できますが、徴収される場合は1000円手数料がかかります。そうなると17000円の場合だけで2500円ほど徴収されます。
実はこの時点で弊社の送料とほぼ変わりません!よって、20000円、30000円と高くなればなるほど、関税は右肩上がりで上昇するので、送料より多く納付することになります。
そうなると、一番経済的な合理性があるのは、「一回の配送で関税の範囲内で購入し、都度送料を払ったほうがお得!」となります。
ちなみに弊社で一番人気のあるJUULpodは現在$18となりますので、関税範囲内だと8個です($18*8 = $144)。よって目安としては純正であれば8箱ぐらいのPodを買うのが一番よろしいかと思います。8箱あれば32podあるので、ちょうど一か月分ぐらいでしょうか。
と、いうわけで買うときは8箱を目安!というのを覚えておきましょう。不安な場合はお気軽にお問合せください!
みなさんの参考になれば幸いです!