(アップデート)3/31から新たに注文の受付の再開をUSPSを利用して行っております。配達まで2-3週間かかりますが、ご了承ください。詳細はこちらをご覧ください。
平素よりJapan Vaporをご利用いただきありがとうございます。
先日お伝えしたアメリカにおける新法案PACTの影響により、DHLと引き続き配送を取り扱うよう働きかけておりましたが、誠に残念ながら今後は取り扱えないことを本日通達いただきました。
影響しているオーダーに関して
現在どのオーダーが実際に止まってしまったかの影響範囲を調査中ではございますが、もしかしたら先週以前に配送(3/26)したものも含まれている可能性がございます。理由としては弊社としては期日の3/26までに配送したものの、実際の貨物が物流センターを出国する日程でDHL側で判断しているようで、当初DHLより説明を受けていたカットオフのタイミングより早めの影響がでている可能性があります。
配送できなかったオーダーに関する取り扱い
DHLにより止められてしまった配送に関しては、弊社において一件一件Tracking Codeを確認し、配送が出国されずに弊社倉庫に返品になると分かった時点で、お客様へ全額返金いたします。
なお、こちらに関しては個別に1つ1つ作業する必要があるため、大変恐縮ですが以下の作業日程をいただく予定でございます。
3/31(水)-4/2(金)
お客様に必要な対応について
現状は弊社において全て確認し、弊社から返金を行いますので、お客様から何かしらアクションを取っていただく必要はございません。
今後の新配送方法、および注文受付再開について
こちらは現在新配送会社と新たなるオペレーションを立ち上げる準備を鋭意進めております。配送会社側からのGo Signを待つため、一概にいつから開始できるか現時点ではお約束できませんが、数週間以内に復活する見込みでございます。
一時的にUSPS(アメリカの郵便事業)での配送をつかっての注文受付再開を検討しておりますが、こちらは配送までに2週間ほどかかってしまうことをご留意ください。弊社での新配送会社での開始時期によっては、先に注文したUSPSでの注文がより遅く配達される可能性もございます。
ただし、まずは弊社では社員一同、返金作業を第一優先とさせていただきたいと思いますので、USPS案に関してもお待ちください。
現状のDHLでの注文をUSPSに切り替えれるかについて
申し訳ありませんが、こちらは弊社で現状の注文をキャンセル・全額返金させていただきますので、弊社USPSの注文が受け付け対応可能となったら改めてご注文をお願いいたします。
今後の弊社からのお知らせいついて
今後の進捗に関してのお知らせですが、以下の方法で皆様とコミュニケーションをとっていく予定でございます。
- 本サイト
- Twitter https://twitter.com/japan_vapor
改めまして、ご迷惑おかけして申し訳ありません。
早くサービス復旧に尽くしますので今後ともJapan Vaporをどうぞよろしくお願いいたします。