JUULpodの再利用。。。
店長の私も考えます。特に旅先とかでリキッドが空になってしまった時とかw
ビジネスとしてはできてしまうと、辛い部分がありますが、ユーザとしてできたら最高ですよね(爆)
そんな背景もあり、ググってみると、やはり同じようなことを考えている人はいました!英語なことと、JUULを販売している立場からするとあまり横行して欲しくないハックなのであえてリンクは載せませんが、「reuse juulpod」とかでググるとチラホラあります。。
端的なやり方をいってしまうと、まあそのままなのですが、無理やりJUULpodを開けて、手持ちのリキッドを入れる方法となります。
ユーザによってはそれで「いける!」と書いている人もいますが、個人的な体験としては全然でした・・。
恐らくだめな理由は
- そもそもコイルが駄目になるので、心地よいレベルの水蒸気が発生しない
- そもそもの液体ですが、JUULpodのはやはり少量でもガツンとくるリキッドなので、そのへんのリキッドだと全然ニコチン感が出ない
だと思っています。
なので、結果的には誘導しているようですが、普通にJUULpodを買って吸ったほうが満足度は高いですw
とはいえ、出先などで万が一切れたときのために、一度試してみるのはいいかもですね!ちなみに店長である私は出先で切れた際に、水道水を入れた経験がありますw。もちろん不味かったですww